1本


             
              
			  
			  			
			

			

			
			
			

日本の女性が昔、化粧をしなくても美しい肌をしてたのは、 米ぬかで洗顔をしていたからだと言われています。
「ぬか袋」や「洗い粉」は日本独特の洗顔料として広く愛用されましたが、江戸時代に“スキンケアとしての洗顔”がなされていたとは驚くばかりです。特に、ぬかには油分やビタミン・ミネラルなどの美容成分が豊富に含まれ、刺激も少ないため古くから親しまれているオイルです。

なぜ?米ぬかオイルが注目されている理由                 

米ぬかオイルは、お米を精米する際にできるぬかや米胚芽から抽出されたオイルで、お米1合分から抽出できる米ぬかオイルは、なんと!たったの2gほど。とても貴重なオイルなのです。 また、米ぬかオイルにしか含まれていない『γ-オリザノール』はポリフェノールの一種で、メラニンの生成を抑える作用もあり、シミやソバカスを防ぐと言われており、洗うたびに透明感のあるクリアな肌へ導きます。

ちゃんと落としたつもりが…
毛穴につまったメイクや皮脂汚れが残っているとくすみや肌トラブルの原因に。
角栓を溶かす「角栓クリアオイル」配合なので毛穴の奥から角栓・黒ずみを溶かして、
毛穴の汚れをツルンと除去し、ザラつきのない肌に整えます。

年を重ねると、肌の赤みが減り、黄みが増加することで明度が低下していく色調の変化や、キメが乱れたり、しわの凹凸なども重なるなど、くすみの原因が増えていきます。

米ぬかオイルだけでなく、植物エキスも配合することで、さまざまな要因で起こるくすみに対して、多角的にアプローチ。肌をトーンアップし、明るくクリアな肌へと導きます。

毎日行うクレンジングで、未来の明るいお肌をサポート。

添加物は全てが一概に悪いわけではありませんが、肌に影響を与えてしまうのもまた事実です。 ストレスや刺激を与える可能性のある成分は使用いたしません

お肌に使うものだからこそ、安全には徹底的にこだわりました。国内の厳しい基準に則した製造管理を徹底した医薬品と同等の品質管理、GMP認定工場で生産しています。

1本


             
             
			  
			
			

			

			
			
			

3~4プッシュを手のひらにとり、お顔全体になじませます。

※量が少ないと、メイク落ちも悪くなり、乾燥やシミなど肌ダメージの原因になるので使用量をお守りください。

指の腹でクルクルと優しくメイクとなじませます。

※番号順を目安に行ってください。気になる部分はオイルをたっぷり追加すると、乾燥も防ぎもっちり肌を実感できます。

全体的にメイクとなじんだら、水またはぬるま湯を少量混ぜて、オイルを「乳化」させます。

オイルの色が白くなった状態が「乳化」です。

「乳化」をすることで、水と油がしっかり混ざり合うので、メイクを肌に残さず、すっきりと洗い流せるようになり、お肌への負担が少なくなります。

強くこすらず、やさしくなでるように、水またはぬるま湯で洗い流します。

しっかり落ちるのに肌への刺激がありません。

しっかり落ちるのに肌への刺激がありません。

つっぱり感なしでスベスベの洗い上がりです!

米ぬかオイルのとろみが肌に優しく、メイク落ちもバッチリです。

ゴシゴシしなくてもなじませてから洗い流すだけでスッキリ落ちます。

潤いは残っている感じでつっぱり感もなし。気持ちが良いです。

東京都在住 すみれさん 32歳

もっちりした洗い上がりに大満足です!

冬はもちろんのこと、夏でも乾燥肌で悩んでいました。

このクレンジングを使い始めてから、洗顔後の乾燥が気にならなくなり、肌がしっとりしています。もう少し続けてみようと思います。

福岡在住 洋子さん 45歳

オイルクレンジングに抵抗感がありましたが…

クレンジングオイルはあまり好きではなかったのですが、友達から「香りが良いから使ってみて!」と紹介されました。

優しいグリーンフローラルの香りと、とろっとした米ぬかオイルがメイクとなじみ洗い上がりもしっとり!

抵抗なく使えました。

京都在住 かなさん 34歳

この香りで癒されています。

香りがとても良い!洗顔しながら癒されるので疲れも取れる気がします。

夜は1秒でも早くメイクをオフしたい私には、このクレンジングオイルがぴったりです。

神奈川在住 りこさん 40歳

肌トラブルを引き起こす原因となる成分はカットし、肌に優しい製品づくりにこだわっています。旧指定表示成分・鉱物油・石油系油脂・防腐剤は無添加です。

未開封の場合は一般的に製造から3年以内が期限とされています。
開封後は3ヶ月以内でのご使用をお願い致します。

極端に高温多湿または低温の場所、直射日光の当たる場所を避け、冷暗所に保管してください。また乳幼児の手の届かない場所に保管してください。

W洗顔は不要です。いつもよりしっかりメイクをした日や、洗い上がりのお肌がさっぱりがお好みの場合は、W洗顔をしても問題ありません。

お使いいただけます。寝ているうちに分泌された皮脂や汗、ほこりなどを落とす目的で、「RBクレンジングオイル」での洗顔をおすすめいたします

オイルクレンジングは洗浄力が高く、汚れをスピーディーに落とすことができます。メイクを浮き上がらせてくれるので、肌への摩擦をおさえ、短時間でクレンジングを終えることができるので、お肌への負担が少なくすみます。正しい使い方をすることで、お肌にやさしく、汚れをしっかりと落としてくれるオイルクレンジングはおすすめです。

正式名は「シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール」 。
毛穴に詰まった角栓(汚れ・黒ずみ)をしっかりと落とし、 ワントーン明るい 透明感のある肌に導きます。
角栓クリアオイルは米ぬかオイルとの相性がよく、角栓除去率がアップするとも言われています。

1本


             
             
			
			

			
			 
			
			
商品名

RB クレンジングオイル

内容量

160ml

ご使用上の注意

・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。

・化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。

①使用中に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)、黒ずみ等の異常があらわれた場合

②使用したお肌に、直接日光があたって上記のような異常があらわれた場合

・傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位にはお使いにならないでください。

保管及び取扱い上の注意

・乳幼児の手の届かないところに保管してください。

・極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。

・目に入らないようにご注意ください。万一目に入ってしまった場合にはこすらずに、すぐに洗い流してください。

・衛生上、ご使用後の容器に他の化粧品等を入れないでください。

・容器の中に水が入ると白くにごることがあります。ポンプ部分に直接水がかからないように注意してください。

・使用の際、本品を出し過ぎても、元に戻さないでください。

全成分

コメヌカ油、パルミチン酸エチルヘキシル、テトラオレイン酸ソルベス-30、ドデカン、イソステアリン酸PEG-8グリセリル、シクロペンタシロキサン、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、フェニルトリメチコン、トコフェロール、トリエチルヘキサノイン、水、BG、ユキノシタエキス、ヒメフウロエキス、ダマスクバラ花エキス、ビルベリー葉エキス、香料

販売元

ラウディ株式会社 0120-630-418

製造国

日本